リソース: EarthEngineAsset
Earth Engine アセットに関する情報。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "type": enum (  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
type | 
                
                   
 アセットのタイプ。  | 
              
name | 
                
                   
 アセットの名前です。  | 
              
id | 
                
                   
 アセットの ID。「projects/*/assets/」接頭辞のない   | 
              
updateTime | 
                
                   
 アセットの最終更新日時。 RFC 3339 を使用します。生成された出力は常に Z 正規化され、小数点以下は 0、3、6、または 9 桁になります。「Z」以外のオフセットも使用できます。例:   | 
              
properties | 
                
                   
 アセットに関連付けられた Key-Value プロパティ。  | 
              
startTime | 
                
                   
 アセットに関連付けられたタイムスタンプ(ある場合)。たとえば、衛星画像が撮影された時刻などです。1 か月または 1 年間の平均値など、期間に対応するアセットの場合、このタイムスタンプはその期間の開始に対応します。 RFC 3339 を使用します。生成された出力は常に Z 正規化され、小数点以下は 0、3、6、または 9 桁になります。「Z」以外のオフセットも使用できます。例:   | 
              
endTime | 
                
                   
 期間に対応するアセット(1 か月または 1 年間の平均値など)の場合、このタイムスタンプは期間の終了時刻(除く)に対応します。 RFC 3339 を使用します。生成された出力は常に Z 正規化され、小数点以下は 0、3、6、または 9 桁になります。「Z」以外のオフセットも使用できます。例:   | 
              
geometry | 
                
                   
 アセットに関連付けられている空間フットプリント(GeoJSON ジオメトリ オブジェクトとして指定可能)(RFC 7946 を参照)。  | 
              
bands[] | 
                
                   
 画像アセットのデータバンドに関する情報。画像以外のアセットの場合は省略されます。  | 
              
sizeBytes | 
                
                   
 リーフ アセット(画像など)のサイズ(バイト単位)。  | 
              
featureCount | 
                
                   
 アセット内の特徴の数(該当する場合)。  | 
              
quota | 
                
                   
 フォルダ アセットに関連付けられている割り当て情報(存在する場合)。ユーザー所有の最上位フォルダアセット(「users/*」や「projects/*」など)に対して返されます。  | 
              
tilesets[] | 
                
                   
 この画像を基盤とするタイルセット。Earth Engine が所有していないストレージからピクセルが取得される外部画像にのみ存在します。  | 
              
共用体フィールド location。ラスタータイルが保存される場所と方法に関する情報。location は次のいずれかになります。 | 
              |
cloudStorageLocation | 
                
                   
 非推奨です。代わりに   | 
              
featureViewAssetLocation | 
                
                   
 EE 内のこの FeatureView の場所。  | 
              
CloudStorageLocation
Cloud Storage のアセットの場所。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "uris": [ string ] }  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
uris[] | 
                  
                     
 データの URI。Google Cloud Storage URI のみがサポートされています。各 URI は、「gs://bucket-id/object-id」の形式で指定する必要があります。現在サポートされているのは 1 つの URI のみです。複数の URI が指定されている場合は、  | 
                
FeatureViewLocation
FeatureView EE アセット。
| JSON 表現 | 
|---|
{
  "assetOptions": {
    object ( | 
                
| フィールド | |
|---|---|
assetOptions | 
                  
                     
 FeatureView アセットのインジェスト時オプション。  | 
                
FeatureViewOptions
FeatureView アセットのインジェスト時オプション。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "featureViewAttributes": [ { object (  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
featureViewAttributes[] | 
                  
                     
 FeatureView アセット内の属性。アセットのスキーマを構成します。これらは、このアセット内の特徴に設定できる属性です。各属性には名前と型があります。  | 
                
ingestionTimeParameters | 
                  
                     
 FeatureView 取り込み時間のパラメータ。  | 
                
FeatureViewAttribute
FeatureView 属性とそのタイプ。
| JSON 表現 | 
|---|
{
  "name": string,
  "type": enum ( | 
                
| フィールド | |
|---|---|
name | 
                  
                     
 属性の名前。  | 
                
type | 
                  
                     
 属性のタイプ。  | 
                
タイプ
これらの型は、geo/enterprise/layers/public/data_source_schema.proto にある型のミラーです。
| 列挙型 | |
|---|---|
TYPE_UNSPECIFIED | 
                  未指定 | 
INTEGER | 
                  64 ビットの整数値。 | 
BOOLEAN | 
                  true/false のブール値。 | 
DOUBLE | 
                  倍精度浮動小数点数。 | 
STRING | 
                  長さの制限のない文字列。 | 
DATE_TIME | 
                  日時。エポックからのマイクロ秒単位の符号付き 64 ビット整数で表されます。したがって、紀元前 290,308 年から紀元後 294,247 年までの期間をサポートします。 | 
FeatureViewIngestionTimeParameters
FeatureView 取り込み時間のパラメータ。これらのパラメータは取り込み時に指定する必要があり、FeatureView ではその場で更新できません。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "thinningOptions": { object (  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
thinningOptions | 
                  
                     
 タイルと交差できる特徴境界ボックスの最大数。この数値は正である必要があります。  | 
                
rankingOptions | 
                  
                     
 特徴に Z 順位と間引きランクを割り当てるオプション。  | 
                
ThinningOptions
タイルに表示される対象物の密度を制御するシンニング オプション。
| JSON 表現 | 
|---|
{
  "maxFeaturesPerTile": integer,
  "thinningStrategy": enum ( | 
                
| フィールド | |
|---|---|
maxFeaturesPerTile | 
                  
                     
 タイルと交差できる特徴境界ボックスの最大数。この数値は正である必要があります。  | 
                
thinningStrategy | 
                  
                     
 使用する特徴量間引き戦略。  | 
                
ThinningStrategy
特徴のスキニング戦略。
| 列挙型 | |
|---|---|
UNKNOWN_THINNING_STRATEGY | 
                  不明な間引き戦略。 | 
GLOBALLY_CONSISTENT | 
                  特定の LOD でシンニングを行う場合、グローバルに整合したシンニングとは、シンニングによって 1 つの特徴が削除されると、シンニングランクが同じかそれより低い他の特徴もすべて削除されることを意味します。 | 
HIGHER_DENSITY | 
                  シンニングを行う場合は、各タイルの maxFeaturesPerTile の上限にできるだけ近づけるようにします。ランクの高い特徴量はランクの低い特徴量よりも優先されますが、特徴量の密度を高めるために、ランクの高い特徴量が破棄されることもあります。 この戦略は確定的であり、間引き後の特徴セットは、グローバルに整合性のある間引きによって生成された特徴セットのスーパーセットになることが保証されます。  | 
                
RankingOptions
Z 順序と間引きのランキング オプション。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "zOrderRankingRule": { object (  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
zOrderRankingRule | 
                  
                     
 対象物に Z オーダーのランクを割り当てるランキング ルール。  | 
                
thinningRankingRule | 
                  
                     
 特徴に間引きランクを割り当てるランキング ルール。  | 
                
RankingRule
シンニングと Z オーダーの対象物がランク付けされる方法を制御するランキング ルール。
| JSON 表現 | 
|---|
{
  "rankByOneThingRule": [
    {
      object ( | 
                
| フィールド | |
|---|---|
rankByOneThingRule[] | 
                  
                     
 1 つ以上の「1 つの要素によるランク付け」(attr など)ルールの順序付きリスト。各 RankedFeature の thinning_rank の設定に、プライマリ、セカンダリ、... のランキング キーとして使用されます。  | 
                
RankByOneThingRule
間引きと Z オーダーのランクを制御する個別のランキング ルール。
| JSON 表現 | 
|---|
{ // Union field  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
共用体フィールド rule。使用するランキング ルールのタイプ。rule は次のいずれかになります。 | 
                |
rankByAttributeRule | 
                  
                     
 対象物の属性値でランク付けします。  | 
                
rankByMinVisibleLodRule | 
                  
                     
 特徴ジオメトリが最初に表示される最小の lod でランク付けします。ポイントを含む特徴は、すべての LOD で常に表示されます。非推奨: 代わりに rankByMinZoomLevelRule を使用してください。  | 
                
rankByGeometryTypeRule | 
                  
                     
 ジオメトリの種類でランク付けします。優先順位は、高いものから低いものの順に、ポリゴン、ポリライン、ポイント、なしです。複数のタイプを持つ特徴では、優先度は最も高いタイプが優先されます。  | 
                
rankByMinZoomLevelRule | 
                  
                     
 対象物のジオメトリが最初に表示される最小ズームレベルでランク付けします。ポイントを含む特徴は、すべての LOD で常に表示されます。  | 
                
direction | 
                  
                     
 この 1 つの項目によるランクを昇順(値が低い順、つまり重要度が高い順)にするか降順(値が高い順、つまり重要度が高い順)にするかを指定します。つまり、ASCENDING は、後述の RankByAttributeRule(またはその他の)サブメッセージのドキュメントで説明されている順序を直接使用することを意味し、DESCENDING は、その順序を逆にすることを意味します。  | 
                
RankByAttributeRule
対象物の属性値でランク付けします。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "attributeName": string }  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
attributeName | 
                  
                     
 指定された名前の属性の値でランク付けします。これは、ほとんどの場合、指定された型の値の自然な順序ですが、いくつかの微妙な点と明確化があります。 - 整数属性の場合、値が小さい順に並べられます。 - 浮動小数点属性の場合、値が小さい順に並べられます。NaN は、負の無限大を含む他のすべての値よりも小さい値と見なされます。 - ブール属性の場合、false は true よりも前に並べられます。 - date_time 属性の場合、値が小さい順に並べられます。 - 文字列属性は辞書順に並べられます。 - 値が設定されていない属性は、指定された型のデフォルト値(整数の場合は 0、ブールの場合は false など)を持つと見なされます。  | 
                
RankByMinVisibleLodRule
この型にはフィールドがありません。
特徴ジオメトリが最初に表示される最小の lod でランク付けします。ポイントを含む特徴は、すべての LOD で常に表示されます。
RankByGeometryTypeRule
この型にはフィールドがありません。
ジオメトリの種類でランク付けします。優先順位は、高いものから低いものの順に、ポリゴン、ポリライン、ポイント、なしです。複数のタイプを持つ特徴では、優先度は最も高いタイプが優先されます。
RankByMinZoomLevelRule
この型にはフィールドがありません。
対象物のジオメトリが最初に表示される最小ズームレベルでランク付けします。ポイントを含む特徴は、すべての LOD で常に表示されます。
方向
リストを昇順(ASCENDING)に並べ替えるか、降順(DESCENDING)に並べ替えるか。
| 列挙型 | |
|---|---|
DIRECTION_UNSPECIFIED | 
                  ランキングの方向が指定されていません。 | 
ASCENDING | 
                  昇順。 | 
DESCENDING | 
                  降順。 | 
タイプ
アセットの種類。
| 列挙型 | |
|---|---|
TYPE_UNSPECIFIED | 
                  (指定なし) | 
IMAGE | 
                  Image. | 
IMAGE_COLLECTION | 
                  画像コレクション。 | 
TABLE | 
                  表] をクリックします。 | 
FOLDER | 
                  フォルダ | 
CLASSIFIER | 
                  分類器。 | 
FEATURE_VIEW | 
                  FeatureView アセット。 | 
ImageBand
画像アセットの単一データバンドに関する情報。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "id": string, "dataType": { object (  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
id | 
                  
                     
 バンドの ID。  | 
                
dataType | 
                  
                     
 バンドの数値型。  | 
                
grid | 
                  
                     
 バンドのピクセル グリッド。  | 
                
pyramidingPolicy | 
                  
                     
 バンドのピラミッド化ポリシー。  | 
                
missingData | 
                  
                     
 欠損データを示す値。  | 
                
PixelDataType
画像バンド内のピクセルの数値型を指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "precision": enum (  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
precision | 
                  
                     
 型の数値精度。  | 
                
range | 
                  
                     
 数値型の範囲(ある場合)。通常、浮動小数点型には存在しません。  | 
                
dimensionsCount | 
                  
                     
 配列値データ型のディメンション数。通常のスカラー型の場合は 0 です。  | 
                
適合率
数値データ型の有効桁数を指定します。
| 列挙型 | |
|---|---|
PRECISION_UNSPECIFIED | 
                  (指定なし) | 
INT | 
                  データ型の精度は整数です。サイズの異なる整数を表す場合もあります。 | 
FLOAT | 
                  このデータ型の精度は 32 ビット浮動小数点数です。 | 
DOUBLE | 
                  データ型の精度は 64 ビット浮動小数点(倍精度)です。 | 
MissingData
データを表さない値のリスト。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "values": [ number ] }  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
values[] | 
                  
                     
 データがないことを表す値。  | 
                
FolderQuota
最上位フォルダの現在の使用量と上限について説明します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "sizeBytes": string, "maxSizeBytes": string, "assetCount": string, "maxAssets": string }  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
sizeBytes | 
                  
                     
 フォルダのサイズ(バイト単位)。  | 
                
maxSizeBytes | 
                  
                     
 フォルダの最大サイズ(バイト単位)。  | 
                
assetCount | 
                  
                     
 フォルダに保存されているアセットの数。  | 
                
maxAssets | 
                  
                     
 フォルダに保存できるアセットの最大数。  | 
                
タイルセット
一意の ID で参照できる ImageSource のセット。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "id": string, "sources": [ { object (  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
id | 
                  
                     
 タイルの ID。ImageManifest で指定されたタイルマップ間で一意である必要があります。この ID は処理ステップで破棄されます。この ID は、タイルシートをバンドにリンクする場合にのみ使用されます。空の文字列は有効な ID です。  | 
                
sources[] | 
                  
                     
 このタイルマップに含まれるソース。  | 
                
dataType | 
                  
                     
 バンドのオプションのデータ型。指定した場合、すべての入力ファイルのタイプが一致することを確認するチェックは行われません。  | 
                
crs | 
                  
                     
 ピクセル グリッドの座標参照システム。可能であれば標準コードで指定し、そうでない場合は WKT 形式で指定します。  | 
                
ImageSource
画像ファイルとそのサイドカー。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "uris": [ string ], "affineTransform": { object (  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
uris[] | 
                  
                     
 インポートするデータの URI。現在、サポートされているのは Google Cloud Storage URI のみです。各 URI は、「gs://bucket-id/object-id」の形式で指定する必要があります。プライマリ オブジェクトはリストの最初の要素にする必要があります。サイドカーはその後ろに記述します。各 URI の前に   | 
                
affineTransform | 
                  
                     
 オプションの affine 変換。  | 
                
dimensions | 
                  
                     
 ラスター サイズ(ピクセル単位)。「skipMetadataRead」が設定されている場合にのみ使用されます。  | 
                
DataType
数値データ型を指定します。
| 列挙型 | |
|---|---|
DATA_TYPE_UNSPECIFIED | 
                  (指定なし) | 
INT8 | 
                  8 ビットの符号付き整数。 | 
UINT8 | 
                  8 ビット符号なし整数。 | 
INT16 | 
                  16 ビット符号付き整数。 | 
UINT16 | 
                  16 ビット符号なし整数。 | 
INT32 | 
                  32 ビット符号付き整数。 | 
UINT32 | 
                  32 ビット符号なし整数。 | 
FLOAT | 
                  32 ビットの浮動小数点数。 | 
DOUBLE | 
                  64 ビット浮動小数点数。 | 
メソッド | 
            |
|---|---|
                
 | 
              アセットをコピーします。 | 
                
 | 
              アセットを作成します。 | 
                
 | 
              アセットを削除します。 | 
                
 | 
              アセットの詳細情報を取得します。 | 
                
 | 
              リソースのアクセス制御ポリシーを取得します。 | 
                
 | 
              画像アセットからピクセルを取得します。 | 
                
 | 
              フォルダやコレクションなどのコンテナ アセットを一覧表示します。 | 
                
 | 
              テーブル アセット内の特徴を一覧表示します。 | 
                
 | 
              アセットを移動します。 | 
                
 | 
              アセットを更新します。 | 
                
 | 
              指定したリソースにアクセス制御ポリシーを設定します。 | 
                
 | 
              指定されたリソースに対して呼び出し元が持っている権限を返します。 |