initialize() が非同期モードで最初に呼び出された場合(成功コールバックを渡すことによって)、以降の非同期モードの呼び出しでは、コールバックがキューに追加され、すべてのコールバックがまとめて実行されます。
同期モードの呼び出しが非同期呼び出しの後に実行されると、ブロックされ、以前に指定されたすべてのコールバックが実行されてから戻ります。
ほとんどの場合、ライブラリを初期化する前に、ee.data.authorize() または ee.data.setAuthToken() を使用して認証トークンを設定する必要があります。
Python では、このメソッドは ee.Initialize という名前で、I は大文字です。一部のパラメータは JavaScript と Python で異なります。Python では、以下の opt_url と project に加えて、credentials(google.oauth2.Credentials オブジェクト、または保存された認証情報を使用するための「persistent」(デフォルト))、http_transport(httplib2.Http クライアント)もサポートされています。
用途 | 戻り値 |
---|---|
ee.initialize(baseurl, tileurl, successCallback, errorCallback, xsrfToken, project) |
引数 | タイプ | 詳細 |
---|---|---|
baseurl | 文字列、省略可 | Earth Engine REST API エンドポイント。(Python 引数名: opt_url) |
tileurl | 文字列、省略可 | Earth Engine REST タイル エンドポイント。これは省略可能で、デフォルトは baseurl です。(JavaScript のみ) |
successCallback | 関数(省略可) | 初期化が成功したときに呼び出されるコールバック(省略可)。指定されていない場合、初期化は同期的に行われます。(JavaScript のみ) |
errorCallback | 関数(省略可) | 初期化が失敗した場合にエラーとともに呼び出されるコールバック(省略可)。(JavaScript のみ) |
xsrfToken | 文字列、省略可 | EE API XHR の「xsrfToken」パラメータに渡す文字列。(JavaScript のみ) |
project | 文字列、省略可 | API 呼び出しを行うときに使用するクライアント プロジェクト ID または番号(省略可)。(Python 引数名: project) |