複数の国のユーザーをターゲットとしているウェブマスターの方は、
rel-alternate-hreflang
について耳にされたことがあるかと思います。まだこの機能をご存知でない方のために簡単にご説明しますと、このアノテーションにより Google などの検索エンジンが適切な言語や地域のバージョンのページを検索ユーザーに表示できるようになり、結果としてユーザーの満足度の向上につながります。
実装したこのアノテーションが検索エンジンで使用できる状態であるかどうかを確認することは、特にページが多くあるサイトでは容易ではなく、この点については世界中のサイト運営者の方から声が上がっています。そこで Google では本日、rel-alternate-hreflang アノテーションのデバッグを簡単に行うことができる機能を公開します。
リターン リンクの欠落: アノテーションは、そのアノテーションが参照しているページから確認する必要があります。ページ A がページ B にリンクしている場合、ページ B からもページ A にリンクしていなければなりません。そうでない場合、アノテーションが正しく解釈されない恐れがあります。
この種のすべてのエラーについて、検出した場所と日時、リターン リンクが配置されるべき場所が表示されます。
不適切な hreflang 値: hreflang 属性の値は、
ISO 639-1
形式で指定した言語コード(「es」など)か、国コード(
ISO 3166-1 Alpha 2
形式で指定)と言語コードの組み合わせ(「es-AR」など)のいずれかである必要があります。
Google のインデックス登録システムがこれらの形式以外で指定された言語コードや国コードを検出した場合は、URL の修正例が表示されます。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["必要な情報がない","missingTheInformationINeed","thumb-down"],["複雑すぎる / 手順が多すぎる","tooComplicatedTooManySteps","thumb-down"],["最新ではない","outOfDate","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["サンプル / コードに問題がある","samplesCodeIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2014-07-01 UTC。"],[],["The core update involves a new feature in the International Targeting section of Webmaster Tools, designed to simplify debugging `rel-alternate-hreflang` annotations. It identifies missing return links between pages and incorrect `hreflang` values using ISO standards. The feature reports where and when errors were detected and provides example URLs for corrections. Additionally, geographic targeting settings have been moved to this section, centralizing international and multilingual targeting information.\n"]]