2025 年 5 月 2 日(金)
Google 検索では、モバイル中心の現代の状況を踏まえて、2013 年以来、アプリ ディープリンクの重要性を認識してきました。この投稿では、アプリ ディープリンクとは何か、使用するメリット、効果的な実装方法について取り上げ、アプリ ディープリンクの現在の状態についてご紹介します。

ユーザーをアプリ内コンテンツへシームレスに接続
ディープリンクとは、ユーザーをモバイルアプリのトップページではなく、アプリ内のコンテンツに直接導く特殊な URI のことです。ユーザーがウェブサイトやソーシャル メディア上の商品の検索結果をクリックすると、アプリ内のその正確な商品ページにシームレスに誘導されることを想像してみるとよいでしょう。これを実現するには、iOS(ユニバーサル リンク)と Android(アプリリンク)の両方でディープリンクを構成する必要があります。どちらのタイプも Google 検索でサポートされています。
ディープリンクのメリット
- ユーザー エクスペリエンスの向上: ユーザーがアプリをインストールしている場合、アプリ内の該当するコンテンツに直接誘導できます。これにより、クリック数が平均で 2~3 回減り、ユーザーはアプリ内でより多くの時間を費やせるようになります。
- よりターゲットを絞った関連性の高いマーケティング: ディープリンクを使用すると、アプリとウェブサイトの両方で機能する 1 つのリンクを使って、メール、広告キャンペーン、ソーシャル メディア投稿などのマーケティング資料から、ユーザーに表示させたい関連性の高いコンテンツへ正確に誘導できるようになり、マーケティング活動を強化できます。
- 分析とレポートの向上: ディープリンクを使用することで、コンバージョンの要因となった特定のページを正確に把握して、アプリ内のユーザー行動を分析できます。これは、複数のキャンペーンの効果を測定する際に特に有用です。
ディープリンクと SEO
ウェブサイトにディープリンクを追加することで、ウェブサイトの URL にアプリの関連ページを結びつけることができます。これによって、Google 検索によるコンテンツの表示方法が変わることはありません。インデックス登録とランキングには、引き続きウェブページのコンテンツが使用されます。アプリ ディープリンクを使用することで、ユーザーは検索結果から直接アプリの対応するページに移動でき(アプリがインストールされている場合)、ユーザー エクスペリエンスの向上につながります。
Google 検索では、インデックス登録とランキングにウェブページのコンテンツを使用するため、アプリページに対応するウェブページと同じコンテンツが含まれている場合はディープリンクのみを追加する必要があります。そうしなかった場合は、クリック後に表示されるコンテンツについて、Google 検索のページに表示されるタイトルやスニペットがユーザーに誤解を与える可能性があります。コンテンツが一致していれば、アプリページと対応するウェブページ間のレイアウトやその他の UX の違いは問題ありません。
Android 向けのサイトのアプリ ディープリンクのパフォーマンスは、Search Console の対象になります。パフォーマンス レポートで Android アプリの [検索での見え方] フィルタを使用して、Android アプリ ディープリンクがユーザーに表示されるタイミングを確認できます。
![Android アプリの [検索での見え方] フィルタが表示されている Search Console のパフォーマンス レポート](https://developers.google.com/static/search/blog/images/android-app-search-appearance-filter.png?hl=ja)
ディープリンクの実装
ウェブサイトとアプリでのディープリンクを設定するには、次のプラットフォーム固有の実装ガイドをご覧ください。
- Android アプリ: アプリリンクを使用します。これは、アプリ マニフェスト ファイルでアプリをウェブサイトに関連付けることで可能です。
- iOS アプリ: ユニバーサル リンクを実装します。これは、ウェブサイトに
apple-app-site-association
ファイルをセットアップし、それをアプリで構成することで可能です。
また、アプリ ディープリンクの実装、トラブルシューティング、検証には以下のツールもお役立ていただけます。
- Google Play Console のディープリンク ページ: ディープリンクが設定されていない広告 URL の既存の設定やレポートの概要を確認したり、新たなアプリのリリースを行わなずにアプリ ディープリンクの修正を公開したりできます。
- Android Studio アプリ リンク アシスタント(ツール内): 既存のディープリンクの概要、それらの検証ステータス、各リンクの設定ミスの詳細情報、設定の問題を自動的に修正する方法を確認できます。
- iOS 用ユニバーサル リンクのデバッグ: iOS 上のユニバーサル リンクをテスト、デバッグ、設定できます。
アプリ ディープリンクの実装に、こうしたヒントがお役に立てば幸いです。他にご不明な点がおありの場合は、ディープリンク Crash Course をご参照ください。