画像、ジオメトリ、対象物と同様に、フィーチャー コレクションは Map.addLayer()
を使用して地図に直接追加できます。デフォルトの可視化では、ベクターが実線の黒い線と半透明の黒い塗りつぶしで表示されます。ベクトルをカラーでレンダリングするには、color
パラメータを指定します。以下は、デフォルトの可視化として「RESOLVE」エコリージョン(Dinerstein et al. 2017)を赤色で表示しています。
コードエディタ(JavaScript)
// Load a FeatureCollection from a table dataset: 'RESOLVE' ecoregions. var ecoregions = ee.FeatureCollection('RESOLVE/ECOREGIONS/2017'); // Display as default and with a custom color. Map.addLayer(ecoregions, {}, 'default display'); Map.addLayer(ecoregions, {color: 'FF0000'}, 'colored');
import ee import geemap.core as geemap
Colab(Python)
# Load a FeatureCollection from a table dataset: 'RESOLVE' ecoregions. ecoregions = ee.FeatureCollection('RESOLVE/ECOREGIONS/2017') # Display as default and with a custom color. m = geemap.Map() m.set_center(-76.2486, 44.8988, 8) m.add_layer(ecoregions, {}, 'default display') m.add_layer(ecoregions, {'color': 'FF0000'}, 'colored') m
その他の表示オプションについては、featureCollection.draw()
を使用します。具体的には、パラメータ pointRadius
と strokeWidth
は、レンダリングされた FeatureCollection
内のポイントと線のサイズをそれぞれ制御します。
コードエディタ(JavaScript)
Map.addLayer(ecoregions.draw({color: '006600', strokeWidth: 5}), {}, 'drawn');
import ee import geemap.core as geemap
Colab(Python)
m.add_layer(ecoregions.draw(color='006600', strokeWidth=5), {}, 'drawn')
draw()
の出力は、指定された color
パラメータに従って赤、緑、青のバンドが設定された画像です。
FeatureCollection
の表示方法をより細かく制御するには、FeatureCollection
を引数として指定して image.paint()
を使用します。3 バンドの 8 ビット表示画像を出力する draw()
とは異なり、image.paint()
は指定された数値が「ペイント」された画像を出力します。または、塗りつぶす数値を含むプロパティの名前を FeatureCollection
に指定することもできます。width
パラメータも同様に動作します。定数または線幅の値を含むプロパティ名を指定できます。次に例を示します。
コードエディタ(JavaScript)
// Create an empty image into which to paint the features, cast to byte. var empty = ee.Image().byte(); // Paint all the polygon edges with the same number and width, display. var outline = empty.paint({ featureCollection: ecoregions, color: 1, width: 3 }); Map.addLayer(outline, {palette: 'FF0000'}, 'edges');
import ee import geemap.core as geemap
Colab(Python)
# Create an empty image into which to paint the features, cast to byte. empty = ee.Image().byte() # Paint all the polygon edges with the same number and width, display. outline = empty.paint(featureCollection=ecoregions, color=1, width=3) m.add_layer(outline, {'palette': 'FF0000'}, 'edges')
特徴をペイントする空の画像は、ペイントの前にキャストする必要があります。これは、定数画像が定数として動作し、初期化値にクランプされるためです。特徴のエッジに特徴のプロパティから設定された値で色を付けるには、color パラメータを数値を含むプロパティの名前に設定します。
コードエディタ(JavaScript)
// Paint the edges with different colors, display. var outlines = empty.paint({ featureCollection: ecoregions, color: 'BIOME_NUM', width: 4 }); var palette = ['FF0000', '00FF00', '0000FF']; Map.addLayer(outlines, {palette: palette, max: 14}, 'different color edges');
import ee import geemap.core as geemap
Colab(Python)
# Paint the edges with different colors, display. outlines = empty.paint(featureCollection=ecoregions, color='BIOME_NUM', width=4) palette = ['FF0000', '00FF00', '0000FF'] m.add_layer(outlines, {'palette': palette, 'max': 14}, 'different color edges')
境界線の色と幅は、プロパティで設定できます。次に例を示します。
コードエディタ(JavaScript)
// Paint the edges with different colors and widths. var outlines = empty.paint({ featureCollection: ecoregions, color: 'BIOME_NUM', width: 'NNH' }); Map.addLayer(outlines, {palette: palette, max: 14}, 'different color, width edges');
import ee import geemap.core as geemap
Colab(Python)
# Paint the edges with different colors and widths. outlines = empty.paint( featureCollection=ecoregions, color='BIOME_NUM', width='NNH' ) m.add_layer( outlines, {'palette': palette, 'max': 14}, 'different color, width edges' )
width
パラメータが指定されていない場合、特徴の内側が塗りつぶされます。
コードエディタ(JavaScript)
// Paint the interior of the polygons with different colors. var fills = empty.paint({ featureCollection: ecoregions, color: 'BIOME_NUM', }); Map.addLayer(fills, {palette: palette, max: 14}, 'colored fills');
import ee import geemap.core as geemap
Colab(Python)
# Paint the interior of the polygons with different colors. fills = empty.paint(featureCollection=ecoregions, color='BIOME_NUM') m.add_layer(fills, {'palette': palette, 'max': 14}, 'colored fills')
対象物の内部とエッジの両方をレンダリングするには、空の画像を 2 回ペイントします。
コードエディタ(JavaScript)
// Paint both the fill and the edges. var filledOutlines = empty.paint(ecoregions, 'BIOME_NUM').paint(ecoregions, 0, 2); Map.addLayer(filledOutlines, {palette: ['000000'].concat(palette), max: 14}, 'edges and fills');
import ee import geemap.core as geemap
Colab(Python)
# Paint both the fill and the edges. filled_outlines = empty.paint(ecoregions, 'BIOME_NUM').paint(ecoregions, 0, 2) m.add_layer( filled_outlines, {'palette': ['000000'] + palette, 'max': 14}, 'edges and fills', )