
レビュー スニペットは、レビューサイトからのレビューや評価を短く抜粋したものです。通常は、数多くのレビュー投稿者の評価スコアを集計し、その平均値を表示します。Google によるクロールでレビューや評価の有効なマークアップが見つかった場合は、星やその他の要約情報を含むリッチ スニペットが表示されることもあります。レビューの文章に加え、評価が数値(たとえば 1〜5)で示されます。レビュー スニペットは、リッチリザルトや Google 情報カードに表示される場合もあります。ウェブサイトから評価データを提供できるコンテンツ タイプは以下のとおりです。
例
レビューの構造化データをページに追加する方法はいくつかあります。
- シンプルなレビューを追加する。
- review プロパティを使用して、別の schema.org タイプにレビューを埋め込む。
- レビューに評価を追加する。
- 総合評価を追加する。マークアップされたコンテンツにレビューの投稿者と日付の両方が含まれている場合は、個別のレビューの評価を省略できます。集計レビューの場合は、リッチ スニペット用に総合評価データを提供する必要があります。
シンプルなレビュー
JSON-LD でのシンプルなレビューの例を示します。
RDFa でのシンプルなレビューの例を示します。
microdata でのシンプルなレビューの例を示します。
埋め込みレビュー
JSON-LD での埋め込みレビューの例を示します。
RDFa での埋め込みレビューの例を示します。
microdata での埋め込みレビューの例を示します。
評価付きレビュー
JSON-LD での評価付きレビューの例を示します。
RDFa での評価付きレビューの例を示します。
microdata での評価付きレビューの例を示します。
総合評価
JSON-LD での総合評価の例を示します。
RDFa での総合評価の例を示します。
microdata での総合評価の例を示します。
ガイドライン
コンテンツがリッチリザルトとして表示されるようにするには、下記のガイドラインに準拠する必要があります。
技術に関するガイドライン
- 数多くのレビューを集計してアイテムの総合評価を表示する場合は schema.org/AggregateRating でマークアップします。総合評価はリッチ スニペットとして表示されますが、アイテムのタイプによっては検索結果内に表示されることもあります。
- schema.org/Book や schema.org/LocalBusiness など、別の schema.org タイプのマークアップにレビューをネストするか、
itemReviewed
プロパティの値として schema.org タイプを使用することで、特定の商品またはサービスに明確に言及します。 - マークアップしたレビューや評価に、マークアップしたページからユーザーが簡単にアクセスできることを確認します。このページにレビュー コンテンツが含まれていることをユーザーがすぐにわかるようにする必要があります。
- アイテムのカテゴリやリストに関する情報ではなく、特定のアイテムに関するレビュー情報を提供します。
推奨: エスペリア マドリード ホテル
非推奨: マドリードのホテルトップ 10
- ローカル ビジネスに対するレビュー スニペットについては、さらに以下のガイドラインに準拠する必要があります。
- 評価は、ユーザーから直接入手する必要があります。
- ローカル ビジネスの評価情報の作成、選定、編集を、人間の編集者が行うことは認められていません。代わりに、評論家レビューの構造化データを使用してください。
- 評価情報は、ユーザーから直接収集する必要があります。他のサイトから収集した評価情報を使用することはできません。
構造化データタイプの定義
構造化データを検索結果に表示するには、必須プロパティを含める必要があります。また、推奨プロパティを使用すると、構造化データにより多くの情報を追加でき、ユーザー エクスペリエンスの向上につながります。
Review
Review
の定義の全文は schema.org/Review で確認できます。
必須プロパティ | |
---|---|
author |
レビュー投稿者。投稿者名は有効な名前でなければなりません。たとえば、「土曜日まで 50% 割引」は無効な名前です。 |
itemReviewed
|
レビュー対象のアイテム。有効な schema.org タイプを指定する必要があります。ただし、 |
reviewRating
|
このレビューで与えられた評価。ネストされた Rating か、より具体的なサブタイプを指定できます。最も一般的なサブタイプは AggregateRating です。 |
reviewRating.ratingValue
|
数字、分数、またはパーセンテージで、アイテムの質の評価を表す数値(例: 「4」、「60%」、「6/10」)。尺度が暗黙的に示されていない場合(例: 「4」)は、1~5 の評価であると見なされます。別の尺度にする場合は、 |
推奨プロパティ | |
---|---|
datePublished |
レビューが公開された日付。ISO 8601 の日付形式で指定します。 |
reviewRating.bestRating
|
この評価システムで使用できる最大値。 |
reviewRating.worstRating
|
この評価システムで使用できる最小値。 |
AggregateRating
AggregateRating
の定義の全文は schema.org/AggregateRating で確認できます。
必須プロパティ | |
---|---|
itemReviewed
|
評価対象のアイテム。有効な schema.org タイプを指定する必要があります。ただし、 |
ratingCount
|
サイトでのアイテムの評価の合計数。 |
reviewCount
|
レビューを投稿した人の数。評価が関連付けられているかどうかは関係ありません。 |
ratingValue
|
数字、分数、またはパーセンテージで、アイテムの質の評価を表す数値(例: 「4」、「60%」、「6/10」)。尺度が暗黙的に示されていない場合(例: 「4」)は、1~5 の評価であると見なされます。別の尺度にする場合は、 |
推奨プロパティ | |
---|---|
bestRating
|
この評価システムで使用できる最大値。 |
worstRating
|
この評価システムで使用できる最小値。 |