ユーザーがエージェントに送信したメッセージ。
UserMessage は、エージェントが Google Pub/Sub サブスクリプションから受信する「message」オブジェクトの「data」フィールドに表示されます。「data」フィールドは、エージェントが UserMessage 構造と一致するようにデコードする必要がある base64 でエンコードされた文字列です。
| JSON 表現 |
|---|
{ "senderPhoneNumber": string, "messageId": string, "sendTime": string, "agentId": string, "richMessageClassification": { object ( |
| フィールド | |
|---|---|
senderPhoneNumber |
メッセージを送信したユーザーの電話番号(E.164 形式)。 |
messageId |
送信ユーザーの RCS クライアントによって割り当てられた一意のメッセージ ID。 |
sendTime |
メッセージの送信時刻。 RFC 3339 を使用します。生成された出力は常に Z 正規化され、小数点以下は 0、3、6、または 9 桁になります。「Z」以外のオフセットも使用できます。例: |
agentId |
エージェントの一意の識別子。RCS for Business によって設定されます。 |
richMessageClassification |
米国の課金モデルに基づいてメッセージを分類します。各分類タイプの詳細については、米国の課金モデルのガイドをご覧ください。このフィールドは、米国の電話番号に対してのみ入力されます。 |
carrier |
出力専用。Google RCS バックエンドに基づく、ユーザーの電話番号が属する携帯通信会社の情報。現在、このフィールドは米国の電話番号に対してのみ入力されます。 |
共用体フィールド content。メッセージ content の内容は次のいずれかになります。 |
|
text |
テキスト。具体的には、ユーザーが手入力した文字列であり、提案された返信ではありません。 |
userFile |
メディア ファイル。 |
location |
位置情報] をタップします。 これは必ずしもユーザーの現在地ではありません。ユーザーは任意の位置情報をエージェントに送信できます。 |
suggestionResponse |
ユーザーが返信候補またはアクションをタップして生成されたレスポンス。 |