認証

Checks API は、OAuth 2.0 を使用してリクエストを承認します。

OAuth スコープは https://www.googleapis.com/auth/checks です。

OAuth 2.0 で承認する

このクイックスタートでは、gcloud CLI を使用して、サービス アカウントでリクエストを承認する方法について説明します。

gcloud CLI を設定する

  1. gcloud CLI をインストールする。
  2. gcloud CLI でログインし、デフォルトのプロジェクトを設定します。

    gcloud auth login
    gcloud config set project PROJECT_ID
    
  3. サービス アカウントサービス アカウント キーを作成し、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。

    gcloud iam service-accounts create SA_NAME
    gcloud iam service-accounts keys create key.json \
        --iam-account=SA_NAME@PROJECT_ID.iam.gserviceaccount.com
    export GOOGLE_APPLICATION_CREDENTIALS=key.json
    

Checks アカウントに API アクセス権を付与する

API の呼び出し元は、Checks アカウントのユーザーであり、適切な読み取りまたは書き込み権限が必要です。

  1. Checks コンソールの [Settings] ページに移動し、[Manage users] をクリックします。

  2. 先ほど作成したサービス アカウントを招待します。

    SA_NAME@PROJECT_ID.iam.gserviceaccount.com
    

アカウント ID を確認する

Checks アカウント ID は、アカウントのリソース リクエストのリソース ID です。

たとえば、アプリを一覧表示する accounts.apps.list メソッドの形式は次のとおりです。

https://checks.googleapis.com/v1alpha/accounts/ACCOUNT_ID/apps

アカウント ID は、Checks コンソールの [アカウント情報] セクションの [設定] ページで確認できます。

アクセス トークンを取得する

gcloud auth application-default print-access-token --scopes=https://www.googleapis.com/auth/checks

リクエストを作成する

curl -X GET \
    -H "X-Goog-User-Project: PROJECT_ID" \
    -H "Authorization: Bearer $(gcloud auth application-default print-access-token --scopes=https://www.googleapis.com/auth/checks)" \
    "https://checks.googleapis.com/v1alpha/accounts/ACCOUNT_ID/apps"

次のステップ

分析用にアプリをアップロードする方法については、アップロード ガイドをご覧ください。