このページでは、次のドキュメントの変更履歴を確認できます。
2024 年 7 月 11 日
- 技術要件を複数ページにリファクタリングしました。
- 要件のクリーンアップと重複除去。
2024 年 6 月 24 日
バンドルの合計サイズの上限を 100 MiB から 250 MiB に引き上げ、遅延読み込みを追加 ガイダンスを提供します。
2024 年 6 月 17 日
テストスイートの更新情報:
- ゲームを HTTPS 経由で配信する必要がなくなり、以下から配信可能 使用します。
- [URL] フィールドの横に [更新] ボタンが追加され、 テストスイート全体が再読み込みされます。
2024 年 5 月 16 日
デザインのベスト プラクティスを別のドキュメントに移動して、より明確に記述できるようにします。 ベスト プラクティスの違いについて学びました。
2024 年 5 月 8 日
ゲームルームのデベロッパー サイトをリファクタリングし、アクセスの拡大と改良を行いました ナビゲーションです。
2024 年 5 月 7 日
ゲーム準備完了の通知の技術要件を次のように更新しました。
firstFrameReady
呼び出しの追加情報。
2024 年 5 月 3 日
- 以前の要件バージョンのアーカイブを作成しました。
2024 年 3 月 5 日
個々のファイルサイズの上限を 10 MiB から 30 MiB に引き上げました。
2024 年 2 月 23 日
デベロッパーに次のタイミングを通知するため、トップレベルの名前空間に IN_PLAYABLES_ENV
ブール値を追加しました。
ゲームがゲームルーム環境内で実行されていることです。
2023 年 12 月 4 日
テストスイートの更新
- ファイル名にサポートされていない文字がないかチェックする機能を追加しました。
- サポートされている文字については、技術要件 - 1.9 ファイル名。
- 既知の制限: このチェックでは、読み込まれたすべてのリソースが検証されない場合があります。
- 初期画面の設定など、読み込み画面をモックする機能を追加 iframe の高さを 0 に設定。
- 一時停止 / 再開ボタンを切り替えて、製品版とより緊密に 音声がオフになります。
- イベント ロギングから対応できないメッセージを削除しました。
2023 年 11 月 10 日
ダウンロード可能なテストスイート バンドルは、ホストされたテストスイート スイート。
TypeScript の型定義ファイル(以前はテストスイートで使用可能) App Bundle は、ゲームルーム SDK に関するメインの記事に移動しました。
2023 年 9 月 7 日
[スタートガイド] セクションが更新され、ゲームルームが変更されました
SDK の URL(v0
から v1
)
2023 年 8 月 30 日
[ファイル名] セクションと [サムネイル] セクションが追加されました
許可される特殊文字を明示的にリストするための参照を削除して更新しました
(_
、-
、.
)。
また、クラウド保存セクションが更新され、 新しいゲーム バージョンでの作業効率が向上します。
2023 年 8 月 25 日
saveData セクションが更新され、保存データが 有効な正しい形式の UTF-16 文字列である必要があります。
2023 年 8 月 18 日
「一時停止と再開」セクションを更新し、
onPause
が呼び出された後、ゲームはすべての実行を一時停止し、1 回だけ再開する必要があります。
onResume
が呼び出されます。
2023 年 8 月 11 日
[ファイル名] セクションが追加され、 ゲームバンドル内のファイル名に関する制限。
2023 年 8 月 10 日
インタラクションの方法セクションが更新され、すべての ゲームの UI コンポーネントの機能が意図したとおりに動作し、エラーや 予期せぬ動作が生じることがあります。
2023 年 8 月 9 日
[サムネイル画像] セクションが追加され、ゲームの サムネイルの要件を定めて、ユーザーがサムネイルを簡単に見つけて認識できるようにする YouTube で再生可能。
2023 年 8 月 8 日
「ジェスチャーと入力」セクションが更新され、
ゲームが Esc イベントで preventDefault()
を呼び出すようにしました。
また、新たに [ファイル参照] セクションが追加され、 バンドル内の他のファイルをファイルとして参照する際に、相対パスのみを使用 絶対パスを使用するとエラーが発生することがあります
2023 年 8 月 2 日
技術要件とゲームルーム ゲームデザインの両方のミュート セクション ガイドラインが更新され、ミュートとミュート解除の機能を「音声」と呼ぶようになりました。 と、細かなオーディオ コントロールに次のいずれかを含めることができることを示します。 ミュートの切り替えが可能です。
2023 年 7 月 28 日
ゲームルームのゲーム設計ガイドラインのドキュメントが以下に更新されました。 表現を標準化し、ベスト プラクティスとスクリーンショットを更新する。
2023 年 7 月 20 日
[一時停止と再開] セクションが追加され、 一時停止と再開の機能も備わっています
2023 年 7 月 19 日
YouTube ゲームルームのサイトにゲームルームのゲームデザイン ガイドラインを追加 ユーザーに最適なゲーム エクスペリエンスを提供するためのガイドとして、 さまざまなデバイスやプラットフォームで YouTube ゲームをプレイするユーザー
ゲームデザインのガイドラインでは、次の領域に重点を置いています。
- サムネイル画像
- デバイス適応
- ユーザー インターフェース(UI)
- ジェスチャーと入力
- 一時停止
- ミュート
- 触覚フィードバック
- ユーザー オンボーディング
- ゲーム終了(ウィン スクリーン)
- ユーザー補助
また、onAudioEnabledChange
セクションが更新され、
小さな入力ミスが原因で Flutter の
JavaScript Interop(JS-Interop)レイヤが提案されました。
2023 年 7 月 14 日
[サイズ] セクションが次のように更新されました。
- ゲームを全画面表示でプレイできるという要件を削除しました モバイルでは横向きまたは縦向きです
- ゲームは縦向きでプレイできることを追加しました。
- ゲームを横向きでプレイできることを追加しました。そうでなければ、ゲームは 中央に配置するか、ピラーボックスを含める必要があります。
- ゲームでデバイスの向きをロックしてはならないことを追加しました。
2023 年 7 月 11 日
Flutter ウェブ(試験運用版)セクションが追加され、 Flutter Web で記述されたゲームと統合できます。
2023 年 7 月 1 日
[ミュート切り替え] セクションでは、ゲームが音声を尊重する必要がある 設定し、ゲームの音声を再生してはならないことを 予期せぬ結果が生じました
また、コンテンツ処理の完了セクションもあります。 ユーザーに対し、ゲームがこれ以上制限できないことを ユーザーが操作できるコンテンツ(最終レベルやゲームの完了時など)に、
2023 年 6 月 30 日
[使ってみる] セクションに、SDK は ゲームがローカルで提供される場合は NoOps です。SDK 統合の正確性を検証するには SDK テストスイートをご覧ください。
2023 年 6 月 2 日
YouTube ゲームルームのサイトに、ゲームルーム SDK のドキュメントが追加されました。 は、YouTube ゲームをサポートする堅牢な API セットを備えています。
2023 年 5 月 26 日
技術要件に関するドキュメントの更新内容は次のとおりです。
セクション | 変更回数 |
---|---|
読み込み時間 | 全世界で平均 6.8 Mbps のインターネット速度と 20 Mbps のインターネット速度が 米国。 |
操作方法 | ユーザーがゲームを操作するとき、 入力が意図せず遅延または無視されます。 |
サムネイル | 1:1、5:7、16:9 で必要な画像解像度を更新しました できます。 |
パブリッシャーまたはデベロッパーの情報 | この新しいセクションを追加し、ゲームに コンテンツ レーティングの提供が求められることがあります。 使用できます。 |
ゲームルーム SDK を読み込む | ゲームがゲームルーム SDK を読み込むことを要求する新しいセクションを追加しました 他のゲームコードよりも前に置く必要があります |
ゲーム準備完了通知 | 次の場合にのみ firstFrameReady API を呼び出すように更新しました。
ゲームの最初のフレームを画面にレンダリングする準備が整い、
すべてのユーザーがゲームを利用できるようになったら gameReady API を呼び出す
です。 |
ミュートの切り替え | YouTube のミュートが設定されているときは音声を出力してはならないという内容を追加しました ゲームのミュートまたはミュート解除のコントロールがオーディオ出力に影響しないようにする必要があります。 |
2023 年 3 月 24 日
YouTube ゲームルームのサイトに技術要件を追加 ユーザーがスムーズなゲーム体験を実現することを目的とした、 YouTube でゲームをプレイしているとき。
技術要件のセクションでは、次の領域を中心に説明します。
- ゲームの安定性
- YouTube のエクスペリエンス
- YouTube との統合
- ローカライズ
- 収益化