YouTube Data API と YouTube Live Streaming API の一般的なユースケースについては、ユースケースとコードサンプルのページをご覧ください。
このページでは、API リソースとメソッドを選択すると、そのメソッドの一般的なユースケースが一覧表示されます。ユースケースをクリックすると、そのユースケースのサンプル パラメータとプロパティ値が API Explorer ウィジェットに入力されます。フルスクリーンの API Explorer ウィジェットを開いて、Java、JavaScript、PHP、Python の動作するコードサンプルを確認することもできます。API Explorer でパラメータまたはプロパティの値を更新すると、コードサンプルも更新され、変更が反映されます。
次のセクションでは、他の言語で利用可能なコードサンプルを示します。
スタンドアロンのコード スニペット
以下のリストは、Java、JavaScript、PHP、Python 以外の言語で YouTube Data API(v3)で利用可能なコードサンプルを示しています。前のセクションで説明したように、これらの言語のコードサンプルは、ユースケースとコードサンプルのページで入手できます。
Apps Script
| コードサンプル | メソッド | 
|---|---|
| チャンネル登録を追加する | subscriptions.insert | 
| 現在のユーザーのアップロードを取得する | channels.list | 
| キーワードに関連する動画を検索する | search.list | 
| 動画を更新する | videos.update | 
Go
| コードサンプル | メソッド | 
|---|---|
| リクエストを承認する | 認可が必要なメソッド | 
| 現在のユーザーのアップロードを取得する | playlistItems.list | 
| キーワードに関連する動画を検索する | search.list | 
| 動画のアップロード | videos.insert | 
.NET
| コードサンプル | メソッド | 
|---|---|
| 再生リストの作成 | playlists.insert | 
| 現在のユーザーがアップロードした動画を取得する | channels.listplaylistItems.list | 
| キーワードに関連する動画を検索する | search.list | 
| 動画のアップロード | videos.insert | 
Ruby
| コードサンプル | メソッド | 
|---|---|
| リクエストを承認する | 認可が必要なメソッド | 
| チャンネル サブスクリプションを作成する | subscriptions.insert | 
| 現在のユーザーのアップロードを取得する | channels.listplaylistItems.list | 
| キーワードに関連する動画を検索する | search.list | 
| 動画のアップロード | videos.insert | 
他の Ruby サンプルを適応させることもできます。