このページでは、API ダウンロードの YouTubeAndroidAPIDemo
パッケージに含まれるサンプル アプリケーションの概要を説明します。これらのプロジェクトを Android 端末で実行するには、USB デバッグを有効化するための手順に沿って操作してください。
- ビデオ ウォール
- シンプルな PlayerView
- シンプルな PlayerFragment
- カスタム プレーヤー コントロール
- カスタム全画面表示処理
- オーバーレイ ActionBar のデモ
- スタンドアロン プレーヤー
- YouTube アプリ ランチャーのインテント
ビデオ ウォール

シンプルな PlayerView
YouTubePlayerView
を使って動画を再生する方法を示すアプリです。
シンプルな PlayerFragment
YouTubePlayerFragment
を使って動画を再生する方法を示すアプリです。
カスタム プレーヤー コントロール
カスタム コントロールをいくつか表示し、YouTubePlayer
のプログラム コントロールの使い方をデモするアプリです。待ち行列に入っている動画や再生リストを選択するためのドロップダウン メニュー、再生ボタン、一時停止ボタン、動画を途中から再生する場合にどこから再生するかを指定するための入力フィールドが表示されます。また、イベント ログも表示されます。ここにはプレーヤーの状態が変わるたびに、その変化が記録されます。
カスタム全画面表示処理
このアプリは、動画を全画面表示で再生する場合のベスト プラクティスをデモします。YouTube プレーヤーのデフォルト全画面実装では動画が再度バッファされるため、このカスタム全画面表示処理方法の使用が推奨されます。
オーバーレイ ActionBar のデモ
全画面表示モードで、プレーヤー上に操作バーを表示する方法を示すアプリです。
スタンドアロン プレーヤー
YouTubeStandalonePlayer
インテントを使用して、YouTube プレーヤーを独立したアクティビティとして開始する方法を示すアプリです。このプレーヤーは全画面表示することも、現行のアクティビティの上にダイアログとして表示することもできます。
YouTube アプリ ランチャーのインテント
このアプリは YouTubeIntents
クラスで静的メソッドを使用して、ユーザーを端末上のメイン YouTube アプリ内の Activities
にナビゲートする Intents
を作成します。