Google Issue Tracker
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
Issue Tracker は、プロダクト開発中にバグや機能リクエストを追跡するために Google 内部で使用されるツールです。特定のプロジェクトについて Google のチームと連携して取り組むことを必要とする外部の一般ユーザーおよびパートナー ユーザーの皆さんに Google 外部でご利用いただけます。
Issue Tracker は汎用的な問題追跡ツールではなく、外部チームが独自の問題追跡に使用することを目的としたコンシューマ向けプロダクトとして提供されていません。このツールは、Google プロダクトに関する一般的なフィードバックを送信するためのものではありません。フィードバックの送信手順については、各サービスのドキュメントをご覧ください。
対象読者
Issue Tracker は、次の 2 つのユーザーを対象としています。
- Google が指定した、承認済みの限定的なプロジェクトの一般ユーザー
- Google と特定のプロジェクトで共同作業しているパートナー ユーザー
Issue Tracker には、各プロジェクトの問題を検索、表示、作成、変更できるユーザーを管理するアクセス制御権限があります。これらの権限は、プロジェクトごとに Google によって指定されます。Google 以外のユーザーは、Issue Tracker に新しいプロジェクトを追加したり、権限を管理したりすることはできません。
一般ユーザー
一般ユーザーとは、Google が Issue Tracker を問題追跡ツールとして指定している特定のプロジェクトのユーザーまたはデベロッパーです。問題トラッカーが承認済みのトラッキング ツールではないプロジェクトのユーザーとデベロッパーは、問題トラッカーを使用して独自の問題をトラッキングできません。
一般ユーザーは、次の URL から Issue Tracker にアクセスできます。https://issuetracker.google.com
パートナー ユーザー
パートナー ユーザーは、Issue Tracker を使用する特定のプロジェクトで Google と連携している企業または組織のユーザーです。
パートナー ユーザーは、パートナー固有のアクセス手順に沿って操作する必要があります。Issue Tracker には、https://partnerissuetracker.corp.google.com の URL からアクセスできます。
利用規約
問題トラッカーの使用には、Google 利用規約利用規約、サービス固有の規約ユーザー コンテンツと行動に関するポリシー、Google プライバシー ポリシーが適用されます。
問題トラッカーのユーザー コンテンツと行動に関するポリシーには、問題トラッカーへの送信に適さない情報の種類(機密性の高い個人情報やスパムなど)が詳しく記載されています。不適切なコンテンツを Issue Tracker に送信しないでください。誤って不適切なコンテンツを送信した場合は、サポート チケットを送信して削除をリクエストしてください。
All rights reserved. Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-08-01 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["必要な情報がない","missingTheInformationINeed","thumb-down"],["複雑すぎる / 手順が多すぎる","tooComplicatedTooManySteps","thumb-down"],["最新ではない","outOfDate","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["サンプル / コードに問題がある","samplesCodeIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2025-08-01 UTC。"],[[["\u003cp\u003eGoogle's Issue Tracker is an internal tool, selectively available to external public and partner users for collaboration on designated projects.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eIssue Tracker is not a general-purpose tool for public feedback on Google products; consult individual product documentation for feedback channels.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eAccess is granted to public users on approved projects and partner users collaborating with Google on specific projects, with varying permissions.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eAll users of Issue Tracker are subject to Google's Terms of Service, the Service Specific Terms, and the Google Privacy Policy.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eIssue Tracker's User Content and Conduct Policy outlines unacceptable content, including sensitive information and spam, with instructions for removal requests if such content is inadvertently submitted.\u003c/p\u003e\n"]]],[],null,["# Google Issue Tracker\n\nIssue Tracker is a tool used internally at Google to track bugs and feature\nrequests during product development. It is available outside of Google for use\nby external public and partner users who need to collaborate with Google teams\non specific projects.\n\nIssue Tracker is not a general purpose issue-tracking tool and is not offered as\na consumer product for external teams who want to use it for their own issue\ntracking. You cannot use this tool as a general place to submit feedback on\nGoogle products. Refer to the documentation for individual products for\ninstructions on providing feedback.\n\nIntended audience\n-----------------\n\nIssue Tracker is intended for two sets of users:\n\n- Public users of a limited set of approved projects designated by Google\n- Partner users who are collaborating on specific projects with Google\n\nIssue Tracker has access control permissions that govern which users can find,\nview, create and modify issues for each project. These permissions are specified\nby Google on a per-project basis. Non-Google users cannot add new projects to\nIssue Tracker or administer permissions.\n\n### Public users\n\n**Public users** are users or developers of specific projects where Google has\ndesignated Issue Tracker as the issue tracking tool. Users and developers of\nprojects where Issue Tracker is not the approved tracking tool cannot use it to\ntrack their own issues.\n\nPublic users can access Issue Tracker at the following URL:\n\u003chttps://issuetracker.google.com\u003e\n\n### Partner users\n\n**Partner users** are users from companies or organizations that are\ncollaborating with Google on specific projects that use Issue Tracker.\n\nPartner users should follow the\n[partner specific access instructions](./guides/partner-access) and can access\nIssue Tracker at the following URL:\n\u003chttps://partnerissuetracker.corp.google.com\u003e\n\nTerms of Service\n----------------\n\nUse of Issue Tracker is governed by Google Terms of Service\n[Terms of Service](https://www.google.com/intl/en/policies/terms), the Service\nSpecific Terms\n[User Content and Conduct Policy](https://issuetracker.google.com/terms) and the\n[Google Privacy Policy](https://policies.google.com/privacy).\n\nThe Issue Tracker\n[User Content and Conduct Policy](https://issuetracker.google.com/terms) details\nthe types of information that are inappropriate for submitting to Issue Tracker\nwhich includes things like sensitive personal information and spam. Don't submit\ninappropriate content in Issue Tracker. If you have inadvertently submitted\ninappropriate content, request removal by\n[filing a support ticket](https://issuetracker.google.com/issues/new?component=169992&template=543202)."]]