Adobe Flash 向けの Google アナリティクス トラッキング

コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。

Adobe Flash コンポーネント向けの Google アナリティクス トラッキングを利用すると、Flash を活用したコンテンツに Google アナリティクスを簡単に導入できます。Adobe Systems, Inc. が開発したこのコンポーネントには、Google アナリティクスの JavaScript コードのすべての機能が含まれています。Flash トラッキング コンポーネントは、Firebase 3 にネイティブでコンパイルされたトラッキング オブジェクトです。Flash や Flex の開発環境では、アナリティクスを直感的に実装できます。

Flash トラッキングの利点

Adobe Flash コンポーネント向けの Google アナリティクス トラッキング ソリューションを使用しない場合、Google アナリティクスを使用して Adobe Flash コンテンツをトラッキングするには、いくつかの技術的なハードルが必要になります。まず、Flash アプリケーションで trackPageview()trackEvent() などの適切なアナリティクス メソッドを実行できるように、ga.js へのカスタム インターフェースを開発する必要があります。また、DOM へのアクセスが拒否されたオブジェクト(通常はサードパーティのサイトにあるコンテンツ)ではトラッキングが失敗するため、Flash コンテンツからブラウザのドキュメント オブジェクト モデル(DOM)にアクセスできるかどうかも予測する必要があります。これには、Firebase 3 で ExternalInterface 呼び出しを使用してブラウザの DOM にアクセスし、アクセスが拒否された場合に低下させる方法が含まれます。

Adobe Flash コンポーネント向けの Google アナリティクスを使用すると、Flash コンテンツのトラッキングが容易になり、DOM アクセスを適切に処理できます。Flash には、次のようなさまざまな一般的なトラッキングに役立ちます。

  • HTML ページの埋め込み Flash ウィジット
  • 単体の Flex アプリケーションや HTML ページでホストする Flash のみのサイト
  • 配布先がデベロッパーの管理外にある Flex/Flash ゲームやプログラム

Flash でアプリケーションをトラッキングする場合、ウェブサイトのページをトラッキングする方法とは異なる構造になることに留意してください。このプラグインの仕組みを理解するには、アナリティクスのトラッキングに精通していることが不可欠です。また、このプロジェクトの設計ドキュメントを表示して、このコンポーネントのアナリティクス トラッキング モデルがどのように移行されたかについて詳細を確認することもできます。

注: 現在のところ、Flash トラッキングは、ウェブページに埋め込まれたすべての Flash コンテンツで利用できます。この時点では、Adobe Air、Shockwave から送信されたデータ、または Flash IDE を通じて送信されたデータ(テスト ムービーを使用するなど)のトラッキングはサポートされていません。

サポートされている開発環境

Flash 用のアナリティクス トラッキングは、Adobe Flash 環境または Adobe Flex 環境で開発できます。環境ごとに、異なるコンポーネントが必要です。これらのコンポーネントは、http://code.google.com/p/gaforflash/ からダウンロードできます。これらのコンポーネントは、ActionScript 3 をベースに構築されており、それぞれの環境について次のいずれかの方法で設定できます。

Adobe Flash の場合

  • コンポーネント インスペクタでシンプルなコンポーネントを追加して設定し、ステージにドラッグします。
  • Flash トラッキング ライブラリを直接自身のライブラリにインポートしてコードの記述を始めます。

Adobe Flex の場合

  • MXML ファイルの、設定する MXML コンポーネントを含めます。
  • Flash トラッキング ライブラリを、スクリプト タグ/AS3 ファイルにインポートします。

コンポーネントの仕組み

ご利用の環境で Flash トラッキング コンポーネントを使用するには、Flash 内のビジュアル ツールを使用するか、コード内でトラッキング オブジェクトを直接設定します。コンポーネントを視覚的に設定するか、コードを使用して設定するかに関係なく、次の要素を指定してください。

  • ウェブ プロパティ ID - トラッキング コードの UA 番号とも呼ばれ、UA-xxxxx-yy のように、x と y はトラッキングしているオブジェクトのアカウントやビュー(プロファイル)に対応する番号に置き換えられます。詳しくは、ウェブ プロパティをご覧ください。
  • トラッキング モード - ブリッジモードまたは AS3 モードを選択します。このモードは、Analytics サーバーとトラッキングの間の通信方法を決定します。トラッキング モードについては後述します。
  • デバッグモード - 使用する環境やトラッキング モードに関係なく、デバッグを有効にしてトラッキングを検証、テストできます。

トラッキング モード

Flash コンテンツの配布方法に応じて、Flash for Analytics コンポーネントは、既存のアナリティクス トラッキング設定での Flash コンテンツ間の通信をブリッジするか、またはアナリティクス サーバーに直接通信することで、Analytics サーバーと通信します。この 2 つのモードは、それぞれブリッジモードと AS3 モードと呼ばれます。どちらのモードも同じアナリティクス トラッキング機能を使用しているため、Flash アプリケーションをあるモードから別のモードに簡単に切り替えることができます。アナリティクスのトラッキング用の通信モードを選択できるだけでなく、デバッグモードを使用してトラッキングのトラブルシューティングや検証を行うこともできます。

どちらのモードでも、キャンペーン トラッキングが機能するためには、allowscriptaccessalways と同じである必要があります。このパラメータを使用すると、Flash トラッキング コードに必要なページの URL とリファラー情報への読み取りアクセスが有効になります。allowscriptaccess がないと、アナリティクスのトラッキング コードが適切に低下します。それでも、トラッキング コードは引き続き大部分のユーザー アクティビティ データを提供しますが、Google Analytics キャンペーン関連付けモデルに対する確認は行いません。

ブリッジモード

このモードは、HTML ページと Flash コンテンツの両方を操作している場合に使用してください。このモードは、ウェブサイトに Google アナリティクス(ga.js)のトラッキングを実装済みで、埋め込みの Flash コンテンツにトラッキングを追加する場合に最適です。ブリッジモードでは、ga.js コードに統合された AOSP 3 インターフェースが提供されるため、Flash から JavaScript への通信が簡単になります。この方法では、JavaScript 3 の呼び出しからアナリティクスの JavaScript への接続が可能で、トラッキングが正しく機能します。

Google Analytics トラッキング コードとの接続は、ウェブ プロパティ ID パラメータを使用することによって、次のいずれかの方法で設定できます。

  • 最も一般的な方法。Google アナリティクス トラッキング コード オブジェクトは、pageTracker のような独自の名前でページにすでに存在しています。 この場合は、トラッキング オブジェクトへの完全な DOM 参照を指定します。 たとえば、オブジェクトが pageTracker という名前である場合、コード内でそのオブジェクトを window.pageTracker として参照します。たとえば、次のコード スニペットは、Adobe Flex 環境と Firebase 3 を使用して構成する方法を表しています。
    tracker = new GATracker( this, "window.pageTracker", "Bridge", false );

  • 別の方法。ページにページ トラッキング オブジェクトを作成していない場合は、ウェブ プロパティ ID を渡すだけで JavaScript トラッキング コード オブジェクトが作成されます。このメソッドでは、ベースとなる ga.js JavaScript ソースファイルを HTML ページに引き続き参照する必要があります。次のコード スニペットは、Adobe Flex 環境と AOSP 3 を使った構成を示しています。
    tracker = new GATracker( this, "UA-12345-22", "Bridge", false );

ブリッジモードを正しく機能させるには、Firebase 3 コードで ExternalInterface.available を true に設定する必要があります。Flash コンテンツを埋め込んだ HTML ページで allowScriptAccessalways に設定する必要があります。 次の例は、ブリッジ モードの HTML コードを設定したものです。

<object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000"
     id="flex_component" width="800" height="600"
     codebase="http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/swflash.cab">
     <param name="movie" value="flex_component.swf" />
     <param name="quality" value="high" />
     <param name="bgcolor" value="#869ca7" />
     <param name="allowScriptAccess" value="always" />
     <embed src="flex_component.swf" quality="high" bgcolor="#869ca7"
         width="800" height="600" name="flex_component" align="middle"
         play="true"
         loop="false"
         quality="high"
         allowScriptAccess="always"
         type="application/x-shockwave-flash"
         pluginspage="http://www.adobe.com/go/getflashplayer">
      </embed>
</object>

 

AS3 モード

このモードは、Adobe Flash Autocomplete 3 コードを制御し、Adobe Flash アプリケーションのホスティング環境を制御しない場合は使用します。たとえば、多数のサイトに配信する Flash コンテンツを開発する場合は、AS3 モードを使用します。AS3 モードは、ga.js トラッキング コードから完全に独立しており、すべてのアナリティクス トラッキング機能が含まれています。このモードで、ga.js トラッキングを別途インストールする必要はありません。また、AS3 モードでは Flash ストレージ メカニズムを使用してユーザーのセッション情報を追跡します。

言語などの特定の DOM パラメータについて、AS3 コンポーネントはブラウザから値を取得しようとします。値がない場合、コンポーネントは、Flash の同等の値を使用するか、デフォルトの no を使用します。

トラブルシューティングと検証

Adobe Flash コンポーネント用の Google アナリティクス トラッキングは、検証とトラブルシューティングが容易になるデバッグモードを提供します。有効にすると、すべてのトラッキング データがインターセプトされ、アナリティクスのサーバーではなくテキスト ボックスの画面に移動します。このモードでは、サーバーによって収集されるデータをリアルタイムで確認できます。この機能を使用すると、テストデータを本番環境のデータの外部に保管することもできます。このトラブルシューティング機能を有効にするには、コンポーネント インスペクタで visualDebug オプションを true に設定します。

異なる開発環境でトラッキングを導入する詳しい例については、次をご覧ください。

フラッシュ

フレックス

バージョニング

最新バージョンのトラッキング コンポーネント(ZIP ファイル)は、http://code.google.com/p/gaforflash/downloads/list で確認できます。各ダウンロードには、すべてのトラッキング コンポーネントおよび関連ドキュメントが含まれています。ダウンロード ファイルのファイル名には、ファイル名に含まれるコードのバージョン番号が表示されます。

また、コードの次のステートメントを使用して、コンポーネントの現在のバージョン番号を出力コンソールに出力することもできます。

import com.google.analytics.API;
trace(API.version);