今週のエピソード
Service Worker は Firefox Nightly に、毎日 DevTools のヒントをメールでお届けします。Chrome で IE をデバッグする、Flexbox for RWD をデバッグする、1,000 の JavaScript で宇宙を保護する、IE と Spartan 向けのジェネレータが現在開発中です。
毎日のデベロッパー
業務の効率化に役立つヒントを毎日メールでお届けします。Umar Hansa が、アニメーション GIF 形式で 1 日 1 つの DevTools のヒントを紹介します。たとえば、ソースパネルの行番号に移動したり、cURL でネットワーク リクエストを再生したりする操作が挙げられます。
Chrome での IE のデバッグ
Chrome で Internet Explorer をデバッグできたらいいと思いませんか?最近 IE チームによってオープンソース化された IE Diagnostics Adapter は、Internet Explorer と Chrome のリモート デバッグ プロトコルと通信するためのブリッジです。このプロジェクトはまだ試験運用段階ですが、すでに基本的なスクリプト デバッグを行うことが可能で、チームは近い将来 Spartan に移植する予定です。
サービス ワーカー
Service Worker が Firefox Nightly で使えるようになるため、オフライン エクスペリエンスの構築がより簡単になるかもしれません。W3C の仕様に基づいて、Service Worker を使用すると、デベロッパーはページをより詳細に制御できるようになり、ネットワーク リクエストの再ルーティング、キャッシュからのリソースの提供、プッシュ通知の送信などが可能になります。Service Worker はすでに Chrome でリリースされており、Firefox のチームではバージョン 41 で実装される可能性があると見積もっています。
https://blog.wanderview.com/blog/2015/03/24/service-workers-in-firefox-nightly
http://www.w3.org/TR/service-workers/
https://jakearchibald.com/2014/offline-cookbook/
RWD 用フレックスボックス
Flexbox でサイトを強化して、レスポンシブ レイアウトを改善します。開発者の Zoe Gillenwater 氏が、従来のブラウザをサポートする必要があるサイトに加えて、漸進型の拡張機能として Flexbox をどのように利用できるかを説明します。この包括的なスライドは、Flexbox のさまざまなプロパティを覚えるためのクイック リファレンスとしても使用できます。
http://www.slideshare.net/zomigi/enhancing-responsiveness-with-flexbox-smashing-conference
JS1K 競合
わずか 1,000 回の JavaScript でエイリアンを倒せるのはどれくらいでしょう?Keith Clark の「Defender」が今年の JS1K コンペティションの優勝者です。参加者は、1,024 バイトの JS のみを使用して、魅力的なエクスペリエンスを作り出すことを任されています。今年の第 1 位は、ミステリー モノレールや不可能なジェットコースターなどです。
http://js1k.com/2015-hypetrain/demo/2306
http://js1k.com/2015-hypetrain/demo/2322
http://js1k.com/2015-hypetrain/demo/2364
アイルランド/スパルタンのジェネレータ
IE チームがジェネレータを開発中と発表したため、コールバックは過去のものかもしれません。ES6 の一部であるジェネレータは、後で一時停止および再開できる特別な関数で、これを使用して非同期コードを記述できます。生成ツールは Chrome と Firefox ですでに提供されており、Safari では開発中です。
https://wpdev.uservoice.com/forums/257854-internet-explorer-platform/suggestions/6263797-generators
https://www.youtube.com/watch?v=rT-1ZxhjzBw
https://www.chromestatus.com/features/4959347197083648
Jason の 3D スケッチ ツール
http://codepen.io/loktar00/full/DphFg/
18/100 日目はシフサイドで
http://codepen.io/sixsided/full/qEeEYm/
フランク デュモンによる「物理学によるガウス分布」
http://codepen.io/fdumont/full/CvdDI/
統一された「PARTICLES OF MATTER」(著者: Abhijit Hota)
http://codepen.io/XDBoy018/full/JodWKN/
Twitter の #LazyWebShow でご意見をお聞かせください