WebPShop
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
WebPShop は、Adobe Photoshop から直接 WebP 画像を開いて保存するためのプラグインであり、GitHub で Apache 2.0 ライセンスの下で公開されています。
インストール
こちらの手順に従ってください。
エンコード オプション

圧縮の設定は [保存] コマンドで調整できます。
品質は、非可逆 0(より少ないサイズに収まるように画像が劣化)から可逆 100(ピクセルはまったく同じまま)です。通常、画質とともに圧縮サイズは大きくなりますが、一部の画像(スクリーン キャプチャ、無地色など)では、可逆圧縮アルゴリズムにより生成されるファイルが小さくなります。
圧縮はエンコード速度を制御します。速度を遅くすると、画質が上がり、ファイルサイズが小さくなります。
プレビュー機能は、圧縮された画像とその最終的なサイズを表示します。画像の高さが高すぎる、または幅が広すぎる場合は、移動可能なズームイン領域が表示されます。警告: この機能を有効にすると、画像が大きい場合や圧縮負荷が高い場合、
グラフィカル ユーザー インターフェースの動作が遅くなったり反応しなくなったりすることがあります。
アニメーション(名前に継続時間を含む複数のレイヤ(「Frame1(123 ms)」など)の場合、スライダーで現在のフレームを選択し、プレビューと継続時間を表示します。
一般的なパラメータ
写真の場合は、70 程度の品質から始めるのがよいでしょう。サイズがより重要な場合(アイコン、トラフィック量の多いウェブ写真など)は、30 にすることをおすすめします。
人工画像(モノクロのテキスト、効果の少ない 3D レンダリングなど)の場合は、画質を 98 以上にすると見栄えが良く、小さい場合があります。
これらのオプションでは満足のいく結果が得られない場合は、コマンドライン ツールを使用して、この Photoshop プラグインよりも多くの設定を行うことができます。
さらに高度な活用方法
詳細については、README ファイルをご覧ください。
現在実装されている機能と不足している機能については、こちらをご覧ください。プロジェクトへの参加については、CONTRIBUTING ファイルをご覧ください。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-08-08 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["必要な情報がない","missingTheInformationINeed","thumb-down"],["複雑すぎる / 手順が多すぎる","tooComplicatedTooManySteps","thumb-down"],["最新ではない","outOfDate","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["サンプル / コードに問題がある","samplesCodeIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2025-08-08 UTC。"],[[["\u003cp\u003eWebPShop, a plugin enabling opening and saving of WebP images directly within Adobe Photoshop, is now open-source and available on GitHub under the Apache 2.0 license.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eUsers can adjust compression settings, including quality, effort, and preview, when saving images in WebP format.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eThe plugin supports animation by allowing frame selection and preview for layered images with duration specified in layer names.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eRecommended quality settings vary depending on image type: around 70 for photography and at least 98 for artificial images like text or renders.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eAdvanced users seeking further customization can utilize the command-line tools, offering more options than the plugin's interface.\u003c/p\u003e\n"]]],["WebPShop, a Photoshop plug-in for WebP image handling, is available on GitHub under an Apache 2.0 license. Installation instructions are provided. Users can adjust compression settings during the \"Save\" process, controlling quality (lossy 0 to lossless 100) and compression effort (encoding speed). A preview feature shows compressed images and their size. Animation support allows frame selection. Recommended quality settings range from 30-70 for photos and 98+ for artificial images. Further options are available in command-line tools.\n"],null,["# WebPShop, the plug-in for opening and saving WebP images directly from Adobe\nPhotoshop, is now available on\n[GitHub](https://github.com/webmproject/WebPShop/releases) under an [Apache 2.0\nlicense](https://github.com/webmproject/WebPShop/blob/master/LICENSE).\n\nInstallation\n------------\n\nFollow [these\ninstructions](https://github.com/webmproject/WebPShop#installation).\n\nEncoding options\n----------------\n\nCompression settings can be adjusted during the \"Save\" command.\n\n- The **quality** goes from lossy 0 (the image is degraded to fit in fewer\n bytes) to lossless 100 (pixels stay exactly the same). Usually the\n compressed size increases with quality but for some images (e.g. screen\n captures, plain colors...), the lossless algorithm produces smaller files.\n\n- The **compression** effort controls the encoding speed. Slower increases the\n visual quality and/or decreases the file size.\n\n- The **preview** feature will show the compressed image and its final size.\n If the picture is too tall or too wide, a moveable zoomed-in area will\n appear. *Warning: for big images and/or heavy compression effort, the*\n *graphical user interface may be slow/unresponsive when this is enabled.*\n\n- For **animations** (several layers containing a duration in their name e.g.\n \"Frame1 (123 ms)\"), a slider will select the current frame, showing its\n preview and duration.\n\n### Common parameters\n\nFor **photography**, quality around 70 is a good start. If size is more\nimportant (e.g. icons, heavy-traffic web photos...), going as low as 30 is not\nuncommon.\n\nFor **artificial images** (e.g. black-and-white text, low-effect 3D renders...),\nquality of at least 98 might be better-looking and smaller.\n\nIf these options are not enough to get a satisfying result, the\n[command line tools](/speed/webp/docs/using) offer more settings than this\nPhotoshop plug-in.\n\nGoing further\n-------------\n\nFor more information, see the\n[README](https://github.com/webmproject/WebPShop/blob/master/README.md) file.\nCurrently implemented and missing features are described there. For\nparticipation in the project please see the\n[CONTRIBUTING](https://github.com/webmproject/WebPShop/blob/master/CONTRIBUTING.md)\nfile."]]